全国商店街青年部指導者研修会に参加して・・・・その3

本日は、2日目の内容です。

テーマは、「大型商業集積と商店街」

結論から先に言うと、商店街がどうこうしたら良い。という話にはならなかったです。

お話の内容は素晴らしかったですよ。その中の1つををお話すると、

SC(ショッピングセンター)の特徴
・計画的に作られている
・ディベロッパーによって計画・開発されている
・核店舗のある施設が多い
・大きな売り場面積を持つ
・広告宣伝や催事等の共同活動を行なっている



ここにある、「核店舗」 というのがミソで、米子の中心部商店街周辺もこれが原因で、
客足が鈍っている部分がある。

核店舗 とは、ユニクロ とか、無印良品 とか、まあ、そういう店舗のことです。
あるとやっぱり行きますよね。

商店街では無いですが、ほど近くにあった、無印良品が移転してから客足はかなり減ったようですので、
それを機に移転する人も増えました。

この辺りが問題点なのですが、これをどうしていくか?
が課題ですね。

(続きは明日配信予定です)

コメント